上海駐在員の中国一周日記

上海駐在中のサラリーマンが、週末使って主に中国国内を旅行してます。日常生活の備忘も適当に書いてます。

独身の日も上海ディズニー

ここ最近は仕事が比較的忙しく、昨日は土曜日にも関わらず朝から晩まで仕事をしてしまうなど、全くもって自分らしからぬ社畜精神を発揮してしまっておりました。

 

それでも全然作業が終わらなかったため(僕の業務効率が低いのは否定しません)、仕方なく今日の午前中も仕事していたのですが、途中で気持ちが切れてしまい、お昼前くらいに何気なく携帯で上海ディズニーのアプリをチェックしたところ、

 

f:id:chanmanao:20181111202147j:image

・・・空いてるな。

 

ハロウィンイベントが終了し、クリスマスシーズンにもまだ入らない端境期だからなのか、はたまた双11で皆さんが買物に励んでいるからなのかは定かじゃありませんが、この混雑状況を鑑みると狙い目であるのは間違いありません。という訳で、息抜きがてら急遽午後から1人で上海ディズニーへ遊びに行くことにしました。

 

f:id:chanmanao:20181111202841j:image

ハロウィン自体は終わったというものの、電車(11号線)の装飾はまだまだハロウィン気分が抜けきっていない様子で、中国らしい緩さを垣間見ることができます。そういえば今日は恒例の偽物売りは見かけませんでしたね。

 

f:id:chanmanao:20181111203131j:image

到着。前回行ったのが国慶節前日の9月30日でしたので、約1ヶ月ぶりのぼっちで上海ディズニーとなります。

 

 

f:id:chanmanao:20181111203957j:image

パーク内入場後の様子。全然人がいません。週末の日曜日ですけど、大丈夫なんでしょうかね。燻んだ天気と相まって、パッと見は中国のローカル遊園地にいるかのような感覚です。

 

f:id:chanmanao:20181111203744j:image

ファストパス選びたい放題な状況や、どのアトラクションも大体待ち時間が5〜10分程度であることからも、如何に今日空いているかがお分かりいただけるかと思います。(ソアリンだけは30分待ちでしたが、そもそも混雑時は2〜3時間待ちが当たり前ですしね)

 

さて、今回は13〜16時半まで3時間半の上海ディズニー滞在だったのですが、

 

f:id:chanmanao:20181111204836j:image

①雷鳴山漂流(5分待ち) × 1回

 

f:id:chanmanao:20181111210116j:image

②ソアリン(30分待ち) × 1回

 

f:id:chanmanao:20181111210227j:image

カリブの海賊(5分待ち) × 2回

 

f:id:chanmanao:20181111210342j:image

④七人の小人(10分待ち) × 2回

 

f:id:chanmanao:20181111210437j:image

TRON(ファストパス利用) × 1回

 

と、短い滞在時間ながらもアトラクション周りは相当エンジョイすることができました。

 

f:id:chanmanao:20181111210714j:image

最後の締めくくりにキャラクター(ジュディ)と記念写真を撮ろうと並んでいたところ(ここが一番待ち時間が長かった)、

 

f:id:chanmanao:20181111210953j:image

なんと僕の順番が来る直前でニックへとチェンジ。マジか!家族で行った時も含めてジュディとはご縁なく、写真撮影のチャンスがなかなか巡ってこず残念です。

 

f:id:chanmanao:20181111211247j:image

ぼっちでディズニーも今回で3回目となりましたが、相変わらずの豆腐メンタルっぷりで、1人でキャラクターとの写真撮影に臨むことへの恥じらいというのは、なかなか無くなりませんね。何回やってもぎこちない 笑。

 

f:id:chanmanao:20181111212829j:image

それにしても今日は本当にガラガラで最高でした。家族と行く時もこれくらい空いてるとありがたいもんだなと思います。

 

そういえば全然話は変わりますが、最近というか今年の9月頃、古北高島屋の地下に「拉麺競技館」という日本でも有名なお店がいくつか入ったラーメンアリーナが出来たんですよね。

 

f:id:chanmanao:20181111213153j:image

今日ディズニーの帰りがけに初めて拉麺競技館へ寄ってみて、徳島ラーメン(42元)食べてきました。ハオチー。

 

双11のセールが独身の日のシンボルとなった一方、社畜の如く仕事をし、息抜きのためにぼっちでディズニーランドに行って、最後はお一人様でラーメン食べて家に帰るなんていうのは、いかにも独身の日っぽい過ごし方じゃんかなどと自虐をしつつ、泣く泣く仕事に戻った次第です。おしまい。

 

 

f:id:chanmanao:20181112013438j:image

双11は天猫(TMALL)全体で、2,135億元の取引額となったようです。日本円にして3兆円超。ちなみに去年は1,682億元。いつまでこの勢いは続くのでしょうかね。

 

f:id:chanmanao:20181112014346j:image

加えて京東は1,598億元。前売期間も含んでるのだと思いますが、二社共に末恐ろしいというか、中国の消費力の底堅さを見たという感じですね。また来年も楽しみましょう。

双11(独身の日)始まる

11月11日に入り、双11(独身の日)の大型セールが始まりましたね。

 

f:id:chanmanao:20181111031903j:image

開始後2分5秒で100億元の売上を突破したとのニュースが出てましたが、毎年毎年そろそろ勢いも弱まるんじゃないのかなと予想しつつも、今年も記録を更新したとの模様です。僕の勤務先は消費者向け製品を取り扱ってる会社になりまして、双11にがっつり販売サイドとして参加していることもあり、11月11日の状況というのはとても気にかかる次第です。社内のEC担当者は夜通し対応に追われますし、本当にお祭りといった様相ですね。

 

そしてもちろん、個人的にも参戦してます(買い物するだけだけど)。

 

f:id:chanmanao:20181111032859j:image

今年最大の収穫は预售の時から狙っていたフィリップスのお掃除ロボット

 

 

预售価格をベースに諸々割引が入り、最終的な到手价は1,299元となりました。まぁ、本当に安いのかどうかはよく分かりませんけどね。他にもオーブンやらユニクロのシャツやらANTAの靴など購入。中国のECサイトは見ていて飽きませんし、買いたくなる気持ちを煽るのが本当に上手いと思います。夜寝る前にベッドで寝ながらポチポチするのが至上の楽しみという方も多いのではないかなと。

 

双11はまだ始まったばかりで、残りは21時間程度ありますが、今年の行く末は如何に。アリババ全体の結果もさることながら、何よりうちの会社の取扱品の行方が気になるというのが正直なところです。加油〜!

ベトナム・ミャンマー旅行① フエでブンボーフエ

坊が生まれたことに伴い、ちょっと昔のことを書き残してみようと思います。

 

2014年の11月末、長女が生まれる1ヶ月半程前のことになるのですが、当時「子供が生まれたら旅行には行けなくなっちゃうかなあ」といった心の声を、妻に伝えたなどということは全くなかったものの、旅行が心底好きな僕を憐れんでくれていたのか「生まれる前に最後好きな所行ってきていいよ」と仏のような言葉をかけてもらうといったことがありました。

 

一つには彼女自身も相当な旅行好きで、この方面には理解があること(と僕が勝手に思いこんでいる。腹の底は不明)。もう一つは妻勤務先の福利厚生で、産休中までは飛行機にかなりの安価で乗ることができ、使わないともったいない等が背景にはあったのですが、当時の僕としては嬉しくて天にも上る気持ちだったことをよく覚えており、今でも感謝の気持ちでいっぱいです。まぁおかげで昨今に至るまで、妻には全く頭が上がらなくなってしまいましたが

 

※結果として長女がまだまだ小さいながらもこんなブログを書いてるくらいなので、子供生まれたら旅行行けない云々というのは全然関係なかったですね。長女も3歳半にして日本含め5カ国滞在済+中国国内も色々連れて行ってるので、早くもベテランな風格を漂わせ始めてます。

 

さて、ここも行きたいぞ、あそこも行きたいぞと色々悩んだ結果、僕自身はアジア圏が好きなこともあり、チョイスしたのがベトナムミャンマーでした。ベトナムホーチミンハノイホイアン・ダナンといった所は観光済だったため、目的地は残る主要所のフエ。ミャンマーは昔から行ってみたかったバガンが最優先。ただ、腐っても企業社畜の身である以上、長くは取れないであろう休みを有効利用しなければならず、熟考の末組み上がった旅程が以下の通りでした。

 

1日目:羽田→ホーチミン(飛行機/深夜便)

2日目:ホーチミン→フエ(飛行機)  フエ観光

3日目:フエ→ハノイ(飛行機)

          ハノイヤンゴン(飛行機)  ヤンゴン観光

4日目:ヤンゴン観光

5日目:ヤンゴンバガン(飛行機/早朝便)  バガン観光

6日目:バガン観光

          バガンヤンゴン(夜行バス)

7日目:ヤンゴン観光

          ヤンゴンハノイ(飛行機)

8日目:ハノイ観光

          ハノイ→成田(飛行機/深夜便)

 

合計8泊9日(含機中泊2日)。・・・改めて眺めると、とてもサラリーマンとは思えない旅行スケジュールになってしまっています。当時はまだ働き方改革だなんだと言われる前のことでしたので、不退転の決意をしつつも、恐る恐る上司に休暇の相談をしにいったところ、意外とあっさりokをもらうことができてしまい「戻ってきたらマジで座席がなくなってるかもしれない」との懸念が一瞬頭をよぎりましたが、浮ついた気持ちが完全に勝った状態でした。妻自身もまさかこんな長期で行くとは思っていなかったようで、呆れてる様子ではありましたが、とにかく大手を振って出発できるようになった次第です。

 

という訳で、誰も興味がないかもしれませんが、個人的には旅行に行った経緯等を含めて色々と思い出深いので、フエ・ヤンゴンバガンを旅行した時のことを書いていこうと思います。初回の今日は、まずベトナムのフエから。

 

f:id:chanmanao:20181109220540j:image

中国語では「顺化」と呼ぶらしいフエという街は、ベトナムの中部に位置しており、19〜20世紀にかけて存在していた阮(グェン)朝の首都が置かれていた都市です。こういった背景もあり、しばしば古都フエなどともいわれます。

 

f:id:chanmanao:20181109221849j:image

フエの街並。なんというか雑な感想かもしれませんが、ベトナムっぽいとの印象につきます。

 

フエは一部の歴史的建築物が世界遺産(文化)にもなっているれっきとした観光名所なのですが、世界遺産阮朝王宮以外は観光スポットが点在していて少し不便であり、一人旅の場合はバイクタクシーで回るのを現地ツアー会社におススメされました。

 

f:id:chanmanao:20181109223517j:image

バイタクのおっさんに最初連れていかれたのがカイ・ディン帝廟。


f:id:chanmanao:20181109223500j:image

元々はとりあえず王宮だけ行ければいいやと思っていたこともあり、恥ずかしながらノーマークだったのですが、フエ観光ではここがハイライトと言えるくらいにナイスな場所です。

 

f:id:chanmanao:20181109231138j:image

帝廟内部も必見。


f:id:chanmanao:20181109223343j:image

そしてこちらが世界文化遺産阮朝王宮。


f:id:chanmanao:20181109223549j:image

ユネスコに認められているくらいなので、文化的価値は高いのだと思われますし、一番行ってみたかった場所ではあったものの、うーんといった感が否めませんでした。期待しすぎはよくないというお手本だったように感じます。

 

f:id:chanmanao:20181110081151j:image

他にも何箇所か行ったような気もするのですが、いかんせん4年程前のことであり、携帯内に写真も残ってなければ、頭の中からすっかり記憶が抜け落ちてしまってました。


f:id:chanmanao:20181109223444j:image

続いてフエのグルメ。


f:id:chanmanao:20181109223432j:image

地球の歩き方にプッシュされていたお店に入ってみたところ、出てきたのは名前もよく分からないこちらの料理。


f:id:chanmanao:20181109223510j:image

葉っぱを開いた時の見た目は、なかなかアレな感じでしたが、黄色いのはエビだったと思われ、いわば広東料理の点心に似ていて、見た目とは反比例的に美味しかったです。


f:id:chanmanao:20181109223536j:image

もう一つの名物を食べに、夜のフエを散策。


f:id:chanmanao:20181109223525j:image

ブンボーフエ。ブンはフォーと同じく米麺ですが、麺のタイプ自体が異なると同時に、フォーが北部・ブンが南部の名物といった地理的区別もあるようです。ボーは牛肉。ベトナム全土でも愛されるフエのローカル料理で、ベトナム料理らしからぬスパイシーさが特徴的。


f:id:chanmanao:20181109223555j:image

とまぁ、文章が長くなってしまいましたが、今回昔の写真を色々眺めていたら、また旅行熱が沸々と高まってきました。今はせっかく中国に住んでいるので、当面は中国国内旅行に精を出す予定ですが、中国国内外を問わず行ってみたい場所は尽きません。

 

次回「ヤンゴン魅惑の遊園地・ハッピーワールド」編に続きます。ではでは。

休暇、終わる

第二子が生まれたとの報を受けてから、一週間程日本に帰っていたのですが、今日上海に戻ってきました。

 

f:id:chanmanao:20181106022033j:image

普段なら、茨城空港発の春秋航空で充分なんですが、今日はどうしても長女の幼稚園見送りをしなければならなかったこともあって、茨城だと時間的に厳しいなあと悩んでいたところ、直近にも関わらず午後発・羽田からの特典航空券を確保できました。座席に空きさえあればアワードは取れるみたいなので、直前というのは意外と穴場かもしれませんね。

 

f:id:chanmanao:20181106022247j:image

おまけに、またもやアップグレードしてもらっちゃった。感谢感谢。

 

今回の日本滞在中では、ミルクをあげたり、哺乳瓶を洗ったり、沐浴させたりと久々の作業目白押しでしたが、3年半ぶりとはいえ、完全に頭も身体もリセットされてしまっていて苦笑い。坊はウンチばっかりしてたけど、とても可愛かったです。長女と一緒の時間も沢山取れました。次はお宮参りで一月後に帰ります。

 

脈絡もへったくれもありませんが、それではおやすみなさい。

中国語で言うところの「好」

子供が生まれました。

 

という訳で、急遽日本へ帰る必要が発生したため、現在浦東空港におりまして、朝一のJAL便で成田へ飛びます。

 

f:id:chanmanao:20181030083114j:image

空港ではもうすぐ始まる中国国際輸入博覧会の関係物が目立ちました(イミグレも専用窓口が設置されているなど)。博覧会に合わせて習近平さんが上海に来るため、特に虹橋路沿いでやたら工事をやっていましたし、開催期間中の休日の振替が発生したりと、上海はてんやわんやな状態っぽいです。

 

f:id:chanmanao:20181030083613j:image

とりあえず浦東のラウンジで朝ごはん食べながら日記を書いてます。

 

f:id:chanmanao:20181030083749j:image

担々麺。ウマー。

 

さて、思い返せば長女が生まれたのは2015年のこと。当時はまだ上海へ赴任するなんていうのは微塵も気配がない頃で、ちょうど第3四半期決算が佳境に入ろうとしたタイミング(当時そういう部署にいた)に休日出勤しようと朝起きたら、実家にいた妻から陣痛が来たと連絡をもらい、急いで病院へ駆けつけた記憶があります。

 

今回は昨日の出勤前に「ちょっと破水したかもしれないから、病院行ってくんよ〜」といった比較的のんびりした雰囲気の電話があり、これは早く帰らなきゃいかんなと仕事サボりつつ飛行機探しに勤しんでいたら、昼前には既に「生まれたぞ!」との連絡をもらったので、僕としても「マジか!早っ!」の二言に尽きる次第でした。

 

おまけに生まれた30分後くらいには妻本人から微信のテレビ電話がかかってきて、海外にいながらもリアルタイムで赤ちゃんの顔を見れるといった具合で、なかなか実感が湧かないながらも凄い時代だなーと全然関係ないところに感心していたような気がします。言ってしまえば超安産で、母子ともに健康。本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

 

生まれたのは男の子なのですが、中国人スタッフからは「一个女孩一个男孩凑一个好字!」というような声をたくさんかけてもらいました。女の子1人・男の子1人ずつというのは、中国語で「」の文字になるでしょといったことです。男の子でも女の子でも元気に生まれてさえくれれば親としては幸せなもんですが、さらには「好!」とまで言ってもらえたら、本当にいうことはありません。感谢大家!それでは行ってきます!

貴州省・重慶旅行3日目③ 洪崖洞商業街

長々と書いてしまった貴州省重慶旅行も、ようやく最後となります。

 

f:id:chanmanao:20181029203942j:image

重慶で見逃せない筆頭スポットとして挙げられるのが洪崖洞商業街。というのも以前「世界の果てまでイッテQ」で、イモトのコーナーが重慶特集をやった時に、出だしで取り上げられていた観光地なんですよね。ミーハー丸出しなのですが、その時以来行ってみたいなと思っていた次第です。それがこちら。

 

f:id:chanmanao:20181029204946j:image

じゃん。なかなか風情ある建屋ではないですかね。パッと見では千と千尋の神隠し的雰囲気も兼ね備えています。

 

f:id:chanmanao:20181029205423j:image

景区入口。

 

f:id:chanmanao:20181029205707j:image

洪崖洞の中にはお土産物屋や小吃のお店がたくさん入っていたりと、分かりやすく言ってしまえば、豫園の重慶版といった感じです。

 

f:id:chanmanao:20181029210222j:image

今回の旅行中では見かけなかった日本料理屋もありました。NHK官方推薦とか書いてあったんですけど、ホントすかね…。怪しさ極まりないように思いますが、そもそも一般の中国人旅行者にNHKとか言っても伝わらないんじゃないか等、なかなか気になるお店ではあります。

 

f:id:chanmanao:20181029211031j:image

洪崖洞自体は一見の価値がありますので、観光先としては非常に悪くなかったように思います。ということで、これで重慶の散策はあらかた終了。

 

f:id:chanmanao:20181029211719j:image

最後に空港へ行く前、洪崖洞近くの露店で再度重慶面をいただきました。

 

f:id:chanmanao:20181029212007j:image

杂酱小面(二两)/10元。ここの店の場合は汤面(スープ面)ではなく、拌面(汁なし面)がデフォルトのようです。

 

f:id:chanmanao:20181029212222j:image

混ぜる前は全く辛くなさそうな外見でしたが、面の下にはたっぷりの辣椒が隠れており、かなりパンチが効いていて非常に美味しい!前回書いたドス黒い重慶面よりも個人的には好みです。この日は朝が貴陽で肠旺面、昼が重慶面(汤面)、夜も重慶面(拌面)と三食中華面三昧でしたが、各種各様の味を楽しむことができました。

 

f:id:chanmanao:20181029212957j:image

ということで、いよいよ旅も終わりです。

 

f:id:chanmanao:20181029213209j:image

貴州省重慶も、世界遺産など含めて他にたくさん見所があるので、2泊3日だけでは本当にもったいないのですが、サラリーマンとしてはしょうがないですね。また時間を作って再訪したいと思います。

 

f:id:chanmanao:20181029213553j:image

再见,贵州・重庆!

 

f:id:chanmanao:20181029221836p:image

追。以上を以って貴州省重慶をクリアしましたので、これで全34省区のうち22省区を踏破した状況です。残りの12省区を見ると、段々行きにくい所が目立つようになってきたものの、行きにくい=素晴らしい観光地であるとも言えますので、まだまだ楽しみが尽きません!

貴州省・重慶旅行3日目② 重慶面と三峡博物館

貴陽北から高鉄に乗り、2時間半程で重慶西駅に到着。

 

f:id:chanmanao:20181028100320j:image

高鉄駅から市内へはバス移動です。

 

f:id:chanmanao:20181028105845j:image

大都会、重慶

 

f:id:chanmanao:20181028110123j:image

市内散策中は、どこかで見たようなロゴが特徴的な元祖良品(GANSO)なるお店が気になりました。ちなみに100円ショップではなく、お菓子屋さんです。

 

f:id:chanmanao:20181028110800j:image

重慶への到着自体がぼちぼち良い時間だったこともあり、とりあえずお昼を食べたいなと考えていたところ、一人旅にはありがたい美食城(フードコート)を発見。重慶グルメといえば火鍋が真っ先に思い浮かびますが、一人だと火鍋屋はなんとなく入りにくい次第で、ぼっちにも優しい重慶面を食べることにしました。

 

f:id:chanmanao:20181028112846j:image

ちょっと話が前後しますが、火鍋といえばこれまた街中を歩いているところで見つけたのが大隊長火鍋。同じ系列かは分からないものの、徐家汇にも同じ名前の火鍋屋があり行ったことあるのですが、人民服(軍服だったかも)コスをした店員さんが「同志(tongzhi)!」と言ってくる共産党感溢れる火鍋屋さんで、なかなか面白いので興味があれば是非!

 

f:id:chanmanao:20181028113841j:image

話を戻しまして重慶面。

 

f:id:chanmanao:20181028113959j:image

お店のメニュー表。杂酱面(二两)11元を注文。

 

※上海の交通大学横にある大好きな重慶面のお店が掌柜二两小面という名前なのですが、重慶に来たらやはり色んなところに二两だ三两だの書いてあり、何かなと思っていたら重さの単位なんですね。1两=50g。なので2两となると、面の量が100gということになります。

 

f:id:chanmanao:20181028115233j:image

来ました杂酱面!色がドス黒いけど、うまそ!

 

f:id:chanmanao:20181028115408j:image

重慶は辛さよりも麻だとの話通りで、感覚的にはとにかく麻が強い。あとは油もすごい。店員に「辣椒入れる?」と聞かれていたので、お願いしていたものの辛さ自体は控えめ。というか、全然辛くない。美味しかったですが、パンチ不足かなとの印象です。

 

そして昼食後、外は強烈な雨が降っていたこともあり、正直面倒くさい感が否めなかったものの、重い腰をあげて観光(三峡博物館)に向かいます。

 

f:id:chanmanao:20181028120028j:image

道中乗った重慶の地下鉄では、乗客が乗車時にちゃんと並ぶよう鉄柵が設置されていました。いざ電車が来ると鉄柵を無視して横からガンガン入り込んでくるので、全然意味ないっすけどね…。

 

f:id:chanmanao:20181028131218j:image

重慶中国三峡博物館に到着。

 

f:id:chanmanao:20181028131422j:image

ここの博物館も入場料は無料です。

 

f:id:chanmanao:20181028131857j:image

館内には清朝後期の重慶の写真が飾られてました。

 

f:id:chanmanao:20181028132655j:image

当たり前ながら昔も今も地形は変わってませんが、現代の重慶がこれですからね。見比べてみると面白い!僕はこうした昔の写真を眺めるのが好きで、博物館に行くと主に近代史のゾーンに時間を割いて見学をすることが多いです。

 

f:id:chanmanao:20181028133039j:image

一通り博物館を散策した後、若き日の毛沢東周恩来朱徳の写真をパチリとおさめて退散。

 

f:id:chanmanao:20181028224025j:image

重慶中国三峡博物館のトイメンは、重慶人民広場があり、これまた立派な建物なので、天気さえ良ければ足を伸ばしたいスポットでもあります。

 

f:id:chanmanao:20181028224841j:image

最後になりますが、博物館横にあった乡村基。このファストフード店自体は重慶市内で何店舗か見かけており、肯德基(ケンタッキー)にかぶせてきてんなと個人的にはニヤニヤしていたところ、仲良く並んでいる所を見てずっこけました。姉妹店…な訳はないですよね。

 

f:id:chanmanao:20181028225709j:image

川味快餐とか思いっきり中華だし・・・。まぁ、なんでもいっか。

 

もう少し続きます。