旅行(中国国内)
山東省・天津1泊2日旅行の続き。青島といえば、我々日本人にとって馴染み深いのはやはり青島ビールですよね。ここ青島には、青島ビールの博物館があります。 青島ビール博物館。ちなみにこの他にもワインの博物館もあったりするようです。歩いてる時に看板を…
1ヶ月近く空いてしまったけど、山東省・天津旅行の続きです。 前回は空港からバスに乗って、青島駅に到着したところまで書きました。 青島駅からは歩いてすぐ海に出ることができます。この写真を妻に送ってみたところ、くすんだ天気ということもあってか「テ…
昨年末からツイッターを始めたところ、意外と面白くてハマってしまい、めっきり更新が滞ってました。最近もちょくちょく旅行いってるので、久々に書いていってみようと思います。 昨年12月中旬頃のことになりますが、週末暇だったので、毎度のことながら思い…
最近は全然更新が進んでおりませんが、久々に武夷山の続きを書いていこうと思います。 前回は九曲渓の筏下りが終了したあたりまで書きましたが、ここから先まずは景区内を走り回っているシャトルバスに乗り、玉女峰へと戻ります。 シャトルバスの玉女峰駅。 …
だいぶ記憶が薄れた感は否めませんが、久々に福建省旅行の続きを書こうと思います。前回は前半部として武夷山の天遊峰に登り、市内を適当に散策したところまででしたが、後半は武夷山といえば!の名物/筏下りからスタートです。 オフシーズンであるにもかか…
だいぶ時間が空いてしまったものの、久々福建省旅行の続きです。 前回は武夷山景区内の天遊峰を登ったところまで書きましたが、アラサーの我々2人にとって、初日はこれでかなりやり切った感がありましたので(大して散策してないのはさておき)、サクッと市街…
12月中旬。上海駐在中の大学後輩(違う会社)と一緒に、福建省の武夷山へと1泊2日で旅行をしてきました。 ◾️武夷山とは 「中国・福建省にある黄崗山(2,158m)を中心とする山系の総称。山水の名勝として有名で、黄山、桂林と並び中国人が人生一度は訪れたいと…
明けましておめでとうございます。 早いもので1月も5日に入ってしまいましたが、僕はというと長期休みを消化しつつ、昨日ようやく上海へ帰ってきたところです。 東京の実家からは、新年早々富士山を綺麗に拝むことができました。 ※中国は年末年始関係なく稼…
朝6時25分に西寧を出発し、丸っと1日半をかけてチャカ塩湖・青海湖を巡った楽しい楽しい現地ツアーもおしまいです。 帰りのバス車中では、今年の中秋節に貴州省/黄果樹瀑布へと同じくローカルツアーに入って観光した際と同様、例によって参加者による好评付…
青海省旅行の続き。 集合時間が迫ってきたこともあり、天空之境を瞼に焼き付けて、後ろ髪引かれつつもチャカ塩湖を引き上げることとしました。 そういえばこんな辺鄙な場所にも関わらず、しっかりと携帯の充電設備(手机加油站)は設置されてるあたり、ほんと…
青海省旅行の2日目。 今回は一人旅なことに加え、目的地(チャカ塩湖/茶卡盐湖と青海湖)が公共交通機関利用では到達が困難なため、手っ取り早く現地ツアーに入りました。朝6時25分に西寧の建銀賓館前から出発、最初の目的地であるチャカ塩湖までは、移動だけ…
11月下旬に行ってきた、青海省週末一人旅についてです。 まず初めに青海省とはなんぞやという所からなのですが、西方の内陸部に位置している中国国内4番手の広大な面積を誇る省となります。併せてチベットへの玄関口としても知られており、省都の西寧は有名…
今年の冬は暖かいなどと油断していたら、ここ2〜3日の上海は急にひどく寒くなってしまい、昨日は小区内のジムへ行く以外は家から一歩も出ることなく、YouTubeを見ながら仕事という怠惰な一日を過ごしてしまった。 ごはんも怠惰に外卖で冒菜。 一時的にはかな…
久々に江西省旅行の続きを書きます。 僕が南昌へと旅行にいく少し前、上司がやはり南昌一人旅をなさっていたので、観光スポットはどこが良かったですか?と雑談時に聞いてみたところ「秋水広場の噴水ショー」と即レスをいただきました。 秋水広場。ctripで南…
江西省旅行の続きです。 高鉄の駅から滕王閣旅行区へは、地下鉄で行くことができます。 滕王閣。実はこの建物自体は唐の時代から数えて、29回も建て直しが行われているらしく、場所もちょこちょこと変わっているとの説明書きがありました。現在のものは1989…
金曜日。週末をフルにエンジョイするため、男らしく夕方には会社を早退し、久々に中国国内1人旅行をしています。 上海↔︎東京間よりも距離が離れている西北地域の某省へと来てまして、とにかく極寒な世界なんですけど(基本的に零下)、主要目的地にいたっては…
長々と書いてしまった貴州省・重慶旅行も、ようやく最後となります。 重慶で見逃せない筆頭スポットとして挙げられるのが洪崖洞商業街。というのも以前「世界の果てまでイッテQ」で、イモトのコーナーが重慶特集をやった時に、出だしで取り上げられていた観…
貴陽北から高鉄に乗り、2時間半程で重慶西駅に到着。 高鉄駅から市内へはバス移動です。 大都会、重慶。 市内散策中は、どこかで見たようなロゴが特徴的な元祖良品(GANSO)なるお店が気になりました。ちなみに100円ショップではなく、お菓子屋さんです。 重慶…
だらだらと書いている中秋節時の貴州省・重慶旅行。3日目の重慶への移動手段が朝方の高鉄だったため、黄果樹瀑布から戻った日は、貴陽北駅付近に宿をとっていました。 貴陽北は比較的新しく開発されたエリアなのだと思いますが、高鉄駅周囲には各種各様のホ…
天星橋風景画を後にし、次はいよいよツアーのハイライトたる黄果樹大瀑布へ向かいます。 黄果樹大瀑布の入口。 入場してしばらく進むと黄果樹大扶梯があります。これは一言で言うと巨大なエスカレーター(有料)なのですが、わざわざ使わずとも黄果樹大瀑布ま…
娘の幼稚園運動会も無事に終わり、上海に戻ります。非常に短くはあったものの、子供の成長を強く感じることができた日本滞在でした。 茨城名物けんちん蕎麦を空港で食べ、先週と同じく春秋航空のフライトです。 さて、今回は久々に貴州省・重慶旅行の続きを…
2日目は貴州省内で一番行ってみたかった、アジア最大の滝こと黄果樹瀑布へと向かいます。 黄果樹瀑布景区は、貴陽から車で大体2時間程度、安順市のなんちゃら苗族自治県黄果樹鎮に位置しており、貴州省のみならず、中国を代表する国家5A級景区となります。 …
貴州省、重慶旅行の続き。 黔灵山公园を引き上げた後、特に行きたいところも見当たらず、適当に歩き回っていた贵阳の街の写真。なんだ全然都会じゃんか、という印象でした。 著名観光地、甲秀楼。 次の日の現地ツアー集合時間が比較的早いこともあり、観光は…
貴陽空港からエアポートバスに乗り、30分程度で貴陽火車駅に到着しました。 貴陽火車駅。天気が悪い。とりあえず朝ごはんが機内食の美味しくはないお粥のみだったため、まずは駅前のローカル飯屋で腹ごしらえします。 色々とメニューはあるものの、イマイチ…
中秋節の2泊3日で、貴州省ならびに重慶へと遊びに行ってきました。一番の目的地は、アジア最大の滝と謳われる「黄果樹大瀑布」です。 そもそも貴州省とはどこぞや、という話をしますと、四方を四川・雲南・湖南・重慶・広西といった各省・市・自治区に囲まれ…
中秋节快乐! 現在、祝日の少ない中国における貴重な三連休を迎えておりますが、僕自身はというと、この貴重な時間を使ってまた旅行をしてまして、現在は貴州省の貴陽から重慶に移動しているところです。旅行の内容自体は後日書こうと思いますが、今回は旅行…
長江で泳ぐ人々に軽く衝撃を受けたところで、個人的には何となくやり切った感もあり、武漢駅へ引き返すことにしました。 長江、再见! 武漢駅に戻るための地下鉄最寄駅(4号線首义路)まではバスに乗ります。 首义路駅近くには「泛悦汇」というちょっとお洒落…
中国三大名楼と呼ばれるのが、湖南省の岳陽楼、江西省の滕王閣、そして湖北省は武漢にある黄鶴楼です。黄鶴楼は武漢市内では随一の観光名所であり、外すことは罷りならん、などということは全くないものの、せっかく武漢に来ているので、訪ねてみることにし…
今日上海に帰るのですが、色々憂鬱すぎて(仕事方面)心が折れそうです。怒涛のようにメールが来ていたのは確認していたものの、見て見ぬ振りをしてきた先送り精神のツケが確実に今晩・明日で発現されます。 今回は夏休みということもあり、一週間もお休みを戴…
赤壁古戦場観光を終えて、バスにて赤壁镇まで戻ってきました。 武漢戻りの高铁まではしばらく時間があったため、市内散策がてら城西停车场→赤壁北駅まで1時間程かけて、歩きで戻ります。 ただ、時間が中途半端だったのか、途中立ち寄った市場は全然賑わって…